白黒のみのプリンターおすすめ8選|モノクロのみで印刷!家庭用にも【小型】

カラー印刷はコストが高いと悩んでいませんか?使用目的が明確ならインク代が安い、モノクロのみ印刷できるモノクロプリンターがおすすめです。中には白黒コピー機として使える商品もあります。今回は、家庭用にもおすすめな白黒プリンターの選び方や小型サイズなどのおすすめモデルを紹介します。

2025/07/04 更新

商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
Canon (キヤノン)

GM2030

Amazon での評価

特大容量のインクタンクを搭載したプリンター

GM2030は、ギガタンクを搭載のモノクロインクジェットプリンター。カートリッジタイプよりの交換する期間がかなり長く、ランニングコストが少ないです。A4サイズで1枚約0.4円・A4カラーで1枚約0.9円とコストパフォーマンスに優れています。顔料ブラックインクを使用しているため、文字がくっきりとにじまずに印刷できます。前面カセット給紙は250枚・背面給紙トレイで100枚の大容量給紙が可能です。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

解像度
600x1200dpi
インク色数
1色
タイプ
モノクロインクジェット式
インク種類
-
消費電力
待機時 約0.8W
幅 x 高さ x 奥行き
‎36.9x40.3x16.6cm
キヤノン (Canon)

Satera MF232w

コンパクトでも早くてきれい!置き場所問わずの高性能複合機

Satera MF232wは、コピー・プリンター・スキャナー機能を標準装備したスモールオフィス向けの複合機です。コピーとプリンターは毎分23枚の高速プリントで高精細な線や小さな文字も鮮明に印刷できます。

 

また、ページ集約機能付きでインクや紙が節約になるモデル。ダイレクト接続対応・スマホから無線LAN経由でメールやデータなども印刷できます。本体サイズは幅390mmのコンパクトサイズ。ピアノブラックで高級感あるスタイリッシュなデザインです。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

高評価が多いトピックの口コミを見る

「モノクロレーザー」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
モノクロ印刷のみを希望しておりこちらの商品を購入しました。

出典: https://www.amazon.co.jp

仕事の書類や子供の勉強用にはモノクロでも支障がないのと、トナーなので水分でにじんだり、薄い文字でも読みやすいので重宝しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

写真はコンビニプリントで十分、モノクロ印刷メイン、印刷はあまりしない。このような使い方なら買って損はないと思う。

出典: https://www.amazon.co.jp

「設定」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
PCとの初期接続設定は付属CDをPCに入れて説明書通りにクリックするだけで拍子抜けするほど簡単。

出典: https://www.amazon.co.jp

設置は簡単で無線LANを設定するだけですぐに使用できました。

出典: https://www.amazon.co.jp

箱の開封時からプリンタを設定するまでの手順が丁寧にシンプルに書かれており、時間がない中でも設定&印刷までできました。

出典: https://www.amazon.co.jp

「コストパフォーマンス」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
A4まで白黒片面印刷のみ、思ったより文字が濃くなく、本体が大きめで場所を取りますすが、1万円代でコスパがいいので、自宅用としては必要十分です。

出典: https://www.amazon.co.jp

この価格でこの品質のプリンタはコスパがいいなと思いました。

出典: https://www.amazon.co.jp

コピー機が悪くなり、コスパの良いものを探していた時、これを見つけました。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「トナー残量」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
セットアップも無事に終わり印刷を試していると、トナー残量に注意のメッセージが..確認すると残量10%でした。

出典: https://www.amazon.co.jp

新品で購入しているのに、付属のトナーが数枚印刷して、残り10%。

出典: https://www.amazon.co.jp

買ったばかりなのに「トナーの準備を」と表示されました❗1/3しかトナーがありません❗これって常識ですか?誰か使ってたのか?

出典: https://www.amazon.co.jp

「給紙トレー」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
・印刷用紙の保管場所が出っ張ります。手差しで使う場合も、同じ部分を引き出して使います。※ここ、メーカー提供の写真だと立方体の写真しかなく、使用時の紹介が全くされていないので注意です。

出典: https://www.amazon.co.jp

あえて難点を上げるとすれば、サイズが大きいこととA4用紙のトレーが本体から出っ張ることだ。A4用紙が完全に本体内に収めようとすれば、本体サイズはもっと大柄化してしまうので、これがほぼ限界サイズなのかもしれない。

出典: https://www.amazon.co.jp

前面給紙とは言え、からくり箱のように幾つも、ペラペラなふたを開けなければならず開閉のたびに壊れそうだ。

出典: https://www.amazon.co.jp

「設定」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
Wifi接続を何度し直しても、最初はちゃんとプリントできてたのがすぐに通信エラーやら印刷エラーやらトラブルが起こりまくる。そのたびWifi設定をし直すが、パスワード入力キーがガラケー式だからいちいち手間がかかりすぎる。

出典: https://www.amazon.co.jp

インストールに手間取りました。取説がCD内なので、CDドライブがなければ見られません。今更CDって、、、、インストールができれば、かなり良い機種とは思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

複合機のせいでコピー機専用としては操作がめんどくさい。パソコンとの接続が初心者には無理です。

出典: https://www.amazon.co.jp

解像度
600dpi
インク色数
1色
タイプ
モノクロレーザー
インク種類
-
消費電力
-
幅 x 高さ x 奥行き
39.0x31.2x37.1cm

【モノクロ】解像度重視の方向け!インクジェットプリンターおすすめ2選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Canon (キヤノン)
エプソン
商品名
GM2030
A4インクジェットプリンター PX-S155
説明
特大容量のインクタンクを搭載したプリンター
水濡れに強い顔料ブラックインクを搭載
リンク
解像度
600x1200dpi
最高:1,440×720dpi(最小1/1,440インチのドット間隔で印刷)
インク色数
1色
黒1色
タイプ
モノクロインクジェット式
モノクロインクジェット式
インク種類
-
顔料インク
消費電力
待機時 約0.8W
動作時:約15W、レディー時:約2.6W、スリープモード:約0.7W
幅 x 高さ x 奥行き
‎36.9x40.3x16.6cm
使用時:392×296×530mm、収納時:392×148×264mm
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 解像度 インク色数 タイプ インク種類 消費電力 幅 x 高さ x 奥行き
1
Canon (キヤノン)
GM2030
22,458円
特大容量のインクタンクを搭載したプリンター
600x1200dpi
1色
モノクロインクジェット式
-
待機時 約0.8W
‎36.9x40.3x16.6cm
2
エプソン
A4インクジェットプリンター PX-S155
6,980円
水濡れに強い顔料ブラックインクを搭載
最高:1,440×720dpi(最小1/1,440インチのドット間隔で印刷)
黒1色
モノクロインクジェット式
顔料インク
動作時:約15W、レディー時:約2.6W、スリープモード:約0.7W
使用時:392×296×530mm、収納時:392×148×264mm
Canon (キヤノン)

GM2030

Amazon での評価

特大容量のインクタンクを搭載したプリンター

GM2030は、ギガタンクを搭載のモノクロインクジェットプリンター。カートリッジタイプよりの交換する期間がかなり長く、ランニングコストが少ないです。A4サイズで1枚約0.4円・A4カラーで1枚約0.9円とコストパフォーマンスに優れています。顔料ブラックインクを使用しているため、文字がくっきりとにじまずに印刷できます。前面カセット給紙は250枚・背面給紙トレイで100枚の大容量給紙が可能です。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

解像度
600x1200dpi
インク色数
1色
タイプ
モノクロインクジェット式
インク種類
-
消費電力
待機時 約0.8W
幅 x 高さ x 奥行き
‎36.9x40.3x16.6cm
エプソン

A4インクジェットプリンター PX-S155

楽天 での評価

4.5
2件の評価

水濡れに強い顔料ブラックインクを搭載

エプソンの文書印刷に特化したモノクロインクジェットプリンターです。インクは水濡れに強い顔料ブラックインクが搭載されており、マーカーを塗ってもにじみにくい仕様。また、文字をくっきりと印刷できます

 

無線LANと有線LANの両方に対応し、スマホからの印刷も簡単です。コンパクトな設計で、省スペースに設置できます。

解像度
最高:1,440×720dpi(最小1/1,440インチのドット間隔で印刷)
インク色数
黒1色
タイプ
モノクロインクジェット式
インク種類
顔料インク
消費電力
動作時:約15W、レディー時:約2.6W、スリープモード:約0.7W
幅 x 高さ x 奥行き
使用時:392×296×530mm、収納時:392×148×264mm

インクジェットプリンターの比較一覧表

商品画像
メーカー
Canon (キヤノン)
エプソン
商品名
GM2030
A4インクジェットプリンター PX-S155
説明
特大容量のインクタンクを搭載したプリンター
水濡れに強い顔料ブラックインクを搭載
リンク
解像度
600x1200dpi
最高:1,440×720dpi(最小1/1,440インチのドット間隔で印刷)
インク色数
1色
黒1色
タイプ
モノクロインクジェット式
モノクロインクジェット式
インク種類
-
顔料インク
消費電力
待機時 約0.8W
動作時:約15W、レディー時:約2.6W、スリープモード:約0.7W
幅 x 高さ x 奥行き
‎36.9x40.3x16.6cm
使用時:392×296×530mm、収納時:392×148×264mm
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 解像度 インク色数 タイプ インク種類 消費電力 幅 x 高さ x 奥行き
1
Canon (キヤノン)
GM2030
22,458円
特大容量のインクタンクを搭載したプリンター
600x1200dpi
1色
モノクロインクジェット式
-
待機時 約0.8W
‎36.9x40.3x16.6cm
2
エプソン
A4インクジェットプリンター PX-S155
6,980円
水濡れに強い顔料ブラックインクを搭載
最高:1,440×720dpi(最小1/1,440インチのドット間隔で印刷)
黒1色
モノクロインクジェット式
顔料インク
動作時:約15W、レディー時:約2.6W、スリープモード:約0.7W
使用時:392×296×530mm、収納時:392×148×264mm

【モノクロ】大量に印刷する方向け!レーザープリンターおすすめ6選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
キヤノン (Canon)
ブラザー
ブラザー
キヤノン
ブラザー工業(Brother Industries)
キヤノン
商品名
Satera MF232w
DCP-L2550DW
HL-L2330D
LBP6040
モノクロレーザープリンター HL-L2460DW
モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw
説明
コンパクトでも早くてきれい!置き場所問わずの高性能複合機
最大50枚連続コピー可能のADF搭載!A4モノクロ複合機
トナーとドラムが分離、コスト削減につながるプリンター!
業界最小クラスの省スペース設計のコンパクトプリンター
毎分約34枚(※)の高速プリントに対応
最小A6サイズにも対応
リンク
解像度
600dpi
インク色数
1色
-色
-色
-色
タイプ
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
インク種類
-
消費電力
-
幅 x 高さ x 奥行き
39.0x31.2x37.1cm
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 解像度 インク色数 タイプ インク種類 消費電力 幅 x 高さ x 奥行き
1
キヤノン (Canon)
Satera MF232w
16,360円
コンパクトでも早くてきれい!置き場所問わずの高性能複合機
600dpi
1色
モノクロレーザー
-
-
39.0x31.2x37.1cm
2
ブラザー
DCP-L2550DW
最大50枚連続コピー可能のADF搭載!A4モノクロ複合機
-色
モノクロレーザー
3
ブラザー
HL-L2330D
トナーとドラムが分離、コスト削減につながるプリンター!
-色
モノクロレーザー
4
キヤノン
LBP6040
業界最小クラスの省スペース設計のコンパクトプリンター
-色
モノクロレーザー
5
ブラザー工業(Brother Industries)
モノクロレーザープリンター HL-L2460DW
12,498円
毎分約34枚(※)の高速プリントに対応
モノクロレーザー
6
キヤノン
モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw
11,848円
最小A6サイズにも対応
モノクロレーザー
キヤノン (Canon)

Satera MF232w

コンパクトでも早くてきれい!置き場所問わずの高性能複合機

Satera MF232wは、コピー・プリンター・スキャナー機能を標準装備したスモールオフィス向けの複合機です。コピーとプリンターは毎分23枚の高速プリントで高精細な線や小さな文字も鮮明に印刷できます。

 

また、ページ集約機能付きでインクや紙が節約になるモデル。ダイレクト接続対応・スマホから無線LAN経由でメールやデータなども印刷できます。本体サイズは幅390mmのコンパクトサイズ。ピアノブラックで高級感あるスタイリッシュなデザインです。

 

スペック詳細はこちら

取扱説明書はこちら

高評価が多いトピックの口コミを見る

「モノクロレーザー」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
モノクロ印刷のみを希望しておりこちらの商品を購入しました。

出典: https://www.amazon.co.jp

仕事の書類や子供の勉強用にはモノクロでも支障がないのと、トナーなので水分でにじんだり、薄い文字でも読みやすいので重宝しています。

出典: https://www.amazon.co.jp

写真はコンビニプリントで十分、モノクロ印刷メイン、印刷はあまりしない。このような使い方なら買って損はないと思う。

出典: https://www.amazon.co.jp

「設定」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
PCとの初期接続設定は付属CDをPCに入れて説明書通りにクリックするだけで拍子抜けするほど簡単。

出典: https://www.amazon.co.jp

設置は簡単で無線LANを設定するだけですぐに使用できました。

出典: https://www.amazon.co.jp

箱の開封時からプリンタを設定するまでの手順が丁寧にシンプルに書かれており、時間がない中でも設定&印刷までできました。

出典: https://www.amazon.co.jp

「コストパフォーマンス」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
A4まで白黒片面印刷のみ、思ったより文字が濃くなく、本体が大きめで場所を取りますすが、1万円代でコスパがいいので、自宅用としては必要十分です。

出典: https://www.amazon.co.jp

この価格でこの品質のプリンタはコスパがいいなと思いました。

出典: https://www.amazon.co.jp

コピー機が悪くなり、コスパの良いものを探していた時、これを見つけました。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「トナー残量」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
セットアップも無事に終わり印刷を試していると、トナー残量に注意のメッセージが..確認すると残量10%でした。

出典: https://www.amazon.co.jp

新品で購入しているのに、付属のトナーが数枚印刷して、残り10%。

出典: https://www.amazon.co.jp

買ったばかりなのに「トナーの準備を」と表示されました❗1/3しかトナーがありません❗これって常識ですか?誰か使ってたのか?

出典: https://www.amazon.co.jp

「給紙トレー」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
・印刷用紙の保管場所が出っ張ります。手差しで使う場合も、同じ部分を引き出して使います。※ここ、メーカー提供の写真だと立方体の写真しかなく、使用時の紹介が全くされていないので注意です。

出典: https://www.amazon.co.jp

あえて難点を上げるとすれば、サイズが大きいこととA4用紙のトレーが本体から出っ張ることだ。A4用紙が完全に本体内に収めようとすれば、本体サイズはもっと大柄化してしまうので、これがほぼ限界サイズなのかもしれない。

出典: https://www.amazon.co.jp

前面給紙とは言え、からくり箱のように幾つも、ペラペラなふたを開けなければならず開閉のたびに壊れそうだ。

出典: https://www.amazon.co.jp

「設定」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
Wifi接続を何度し直しても、最初はちゃんとプリントできてたのがすぐに通信エラーやら印刷エラーやらトラブルが起こりまくる。そのたびWifi設定をし直すが、パスワード入力キーがガラケー式だからいちいち手間がかかりすぎる。

出典: https://www.amazon.co.jp

インストールに手間取りました。取説がCD内なので、CDドライブがなければ見られません。今更CDって、、、、インストールができれば、かなり良い機種とは思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

複合機のせいでコピー機専用としては操作がめんどくさい。パソコンとの接続が初心者には無理です。

出典: https://www.amazon.co.jp

解像度
600dpi
インク色数
1色
タイプ
モノクロレーザー
インク種類
-
消費電力
-
幅 x 高さ x 奥行き
39.0x31.2x37.1cm
ブラザー

DCP-L2550DW

Amazon での評価

最大50枚連続コピー可能のADF搭載!A4モノクロ複合機

本製品は最大50枚連続コピー、約34枚/分の高速印字も可能なA4モノクロ複合機です。便利なフラットベットが厚みのある原稿にも対応し、多様な原稿の読み取りも可能です。無線LAN対応のPCであれば、LAN/USBケーブル接続不要。設置場所を問わずケーブルレスでスマートに使用していただくことができます。トナーとドラムを別々に交換できる分離型を採用しているため、印刷コストは約3円(税抜)/枚を実現しています。

トナー交換、用紙セットもすべて前面から簡単に操作可能。さらに狭いスペースでも設置可能なコンパクト設計なので、オフィスだけではなく、自宅でのオンライン学習や在宅ワークにもおすすめの一台です。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「印刷速度」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
印刷・スキャナーのスピードがアップして本当に助かってます。

出典: https://www.amazon.co.jp

印刷が遅いかなぁと思ったけどそういうわけでなく、普通に職場で使う複合機より早かった。

出典: https://www.amazon.co.jp

印刷早い!

出典: https://www.amazon.co.jp

「Wi-Fi」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
Wi-Fiを繋げると有線が必要ないので家の中もスッキリです!

出典: https://www.amazon.co.jp

無線LANに対応してるので、置き場所は困りません。

出典: https://www.amazon.co.jp

「音」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
特有の機械音こそありますが、一瞬ですので気にならないです

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「スキャン」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
スキャンのたびにいちいちモードを呼び出したりして操作が煩雑

出典: https://www.amazon.co.jp

原本をスキャナーの端にピタリ寄せて印刷すると、コピーされたものは原本より3㎜近くずれます

出典: https://www.amazon.co.jp

連続読み込みは若干斜めになったり端が切れたりとクセがあるので結局使っていません。

出典: https://www.amazon.co.jp

「静音性」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
ただ印刷する時の音が大きくびっくりした

出典: https://www.amazon.co.jp

印刷時はかなり「ゴォーッ」と音がする。

出典: https://www.amazon.co.jp

騒音があまり大きすぎて、研究室用には相応しくないと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

「印刷性能」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
プリンター内で紙が詰まり全く印刷できない。

出典: https://www.amazon.co.jp

両面印刷は数度に1度しかうまくいきません

出典: https://www.amazon.co.jp

タイプ
モノクロレーザー
インク形状
トナー
インク色数
-色
カラー印刷速度/分
-
液晶モニタ
複合機(多機能プリンタ)
モバイルプリンタ
-
最大用紙サイズ
A4枚
最大給紙枚数(普通紙)
251枚
スマホ対応
Wi-Fi Direct対応
NFC対応
-
機能
コピースキャナ
接続インターフェイス
USB2.0有線LAN無線LAN(Wi-Fi)
その他機能
ネットワーク印刷自動両面印刷自動原稿送り装置(ADF)
ブラザー

HL-L2330D

Amazon での評価

トナーとドラムが分離、コスト削減につながるプリンター!

本商品は、幅35.6奥行き36高さ18.3cmのモノクロプリンターです。両面印刷は勿論、複数枚のページを1枚にレイアウトできる機能も付いています。最大用紙サイズはA4で印刷速度は30枚/分。接続方法はUSBか有線LANになります。なお、商品にケーブルなどの付属品はついてきませんので注意が必要です。

また、トナーとドラムを別々に交換できる「分離型」を採用し、両方の部品を使い切ることができます。そのため、コストの削減にもつながります。オフィスや在宅ワークの際の「コスト削減を考えている方」におすすめの商品です。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「印刷速度」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
印刷速度(30枚/分)で私の物の1.5倍のスピードで、まったくストレス無く印刷を完了してくれます。

出典: https://www.amazon.co.jp

個人的な体感では印刷速度はノーストレスです。両面印刷も今までは手差しでしたが自動でできるのでありがたい。

出典: https://www.amazon.co.jp

小さくて置き場にも困らずなにしろ印刷速度が速いのでストレス無く活用できています。

出典: https://www.amazon.co.jp

「コスパ」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
この値段でこの使い心地、コスパ最高です。電気屋さんに行っても結局迷ってしまいます。今回は目的のハッキリしている印刷機を探していたので1円でも安い商品とコジマなら安心と理由できめました。ありがとうございました。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

商品を使いましてとてもスムーズの印刷ができ表裏両面印刷に対応していてとても便利です。また価格もとても安く大変満足しています。これからも使い続けていきたいと思います。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

物もよかったですが、配送も早く価格も良心的でした。

出典: https://shopping.yahoo.co.jp

「機能性」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
この価格で、トナーとドラムが付属していて、パソコンとの接続が無線で簡単にでき、ファーストプリントも遅くない。十分すぎる性能です。

出典: https://www.amazon.co.jp

今回は2台目ですが、性能、スピード、価格共に満足です。

出典: https://www.amazon.co.jp

作成した文書を紙保存する目的で購入しましたが、大満足です。私は、健康管理や町内会の回覧文書程度しか使わないので、申し訳ないような性能・コスパです。ソフトもCD付属で、ダウンロードも簡単でした。個人の事務用としては、お薦めです。

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「紙詰まり」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
プリントの初回から紙詰まりをしました。その後、10回くらい紙詰まりを繰り返し、普通の印刷はなんとかスムーズに波に乗ったものの、両面印刷に設定すると90%の確率で紙詰まりします。

出典: https://www.amazon.co.jp

本命機種の納品が遅れるためやむを得ず購入したが、初回の印刷から紙詰まり。その後、10枚両面程度の印刷だと毎回2度ほど紙詰まり。実務機ではありません。

出典: https://www.amazon.co.jp

和紙に印字をするために購入したのですが表面のすべすべした面で印刷をしようとしたら紙詰まりを起こし印刷が出来ませんでした。裏表を逆にしての印刷に成りましたので悲しいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

「操作音」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
ブラザー製レーザープリンターを数機種所有したが、最も音がうるさく安っぽい。

出典: https://www.amazon.co.jp

難点として、初期状態だと動作音が割と大きめなので、私はサイレントモードにして使っています。サイレントモードだと印刷速度が半分くらいまで落ちるので、34枚/分でガンガン印刷したいなら動作音とのトレードオフになります。

出典: https://www.amazon.co.jp

破棄するような書類をたくさん印刷するためクオリティは求めていませんので印刷スピードなど申し分ありませんが、結構大きめな作動音がするため夜中の集合住宅内などでの印刷は少し躊躇するレベルです。

出典: https://www.amazon.co.jp

「手差し」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
メインはA4ですが、B5が手差しで一枚しか印刷出来ない事を、もっと全面に押し出して欲しかったです。一枚のみというのは、かなり不便ですね。せめて5枚くらいは印刷出来たら良かったなと思いました。そこが残念でした。

出典: https://www.amazon.co.jp

手差しトレイは1枚ずつしかセットできないので、面倒です。手差しトレイは、短いので度々斜めに印刷されてしまい、セットに神経を使います

出典: https://www.amazon.co.jp

手差しの用紙を固定する部分がゆるいので、給紙する時に歪んで入っていきます。印字は綺麗にできましたが、結果は歪んで印字されます。常に手で固定する必要がありますが、この価格なら仕方ないのか…

出典: https://www.amazon.co.jp

タイプ
モノクロレーザー
インク形状
トナー
インク色数
-色
カラー印刷速度/分
-
液晶モニタ
-
複合機(多機能プリンタ)
-
モバイルプリンタ
-
最大用紙サイズ
A4枚
最大給紙枚数(普通紙)
251枚
スマホ対応
-
Wi-Fi Direct対応
-
NFC対応
-
機能
-
接続インターフェイス
USB2.0
その他機能
自動両面印刷
キヤノン

LBP6040

Amazon での評価

業界最小クラスの省スペース設計のコンパクトプリンター

無線LAN(Wi-Fi)に対応していて、本体の設置場所を選ばずワイヤレス印刷が可能な業界最小クラスの省スペース設計のコンパクトプリンターです。接続設定方法もらくらく無線スタートに対応していて簡単設定で印刷を可能になっています。外出先からでも印刷指示が可能となっていて高い利便性で大活躍です。

印刷速度が毎分18枚となっていて、ファーストプリントタイムが7.8秒と高い生産性と、スリープモードの搭載により待機時消費電力約0.8Wを実現しています。コンパクトなため持ち運びしやすさと印刷効率を重視する方におすすめとなっています。

高評価が多いトピックの口コミを見る

「印刷速度」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
ファーストプリントも7.8秒、18枚/分ということですがあまり期待しておりませんでした。会社の複合機と比べると早くはないですが、家庭用のインクジェットとは比較にならないほど速く満足度は高いです。

出典: https://review.kakaku.com

プリンターの印刷速度 少々気にしておりましたが全く問題なくとてもコンパクトで使いやすいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

使ってみて速度は文句無しです。インクジェットと比べて比較にならない程早く・・・

出典: https://www.amazon.co.jp

「サイズ」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
LBP1110.LBP1310と使用していましたが、それに比べてかなり小型化されていて使いやすいです。

出典: https://www.amazon.co.jp

使用時には、プリントする紙をセットするために前面のトレイを前に倒す必要があるので、結局は前面のトレイは開けっ放し=紙を入れっぱなしの状態ですが、それでもキャビネット内に収まりました。

出典: https://www.amazon.co.jp

本棚に収まるサイズを探しておりましたので、奥行き249mmは非常に満足です。

出典: https://review.kakaku.com

「コスパ」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
カラー印刷不要でA4までで良ければ、このタイプのコスパが最高だと思います。

出典: https://www.amazon.co.jp

スモールオフィスで使っています。A4モノクロ下書き確認印刷専用として購入しました。コストパフォーマンスが良く、大変良かったです。

出典: https://www.amazon.co.jp

価格も安く性能でも問題無くカラーで無いのでコストパフォーマンスも安く付く

出典: https://www.amazon.co.jp

低評価が多いトピックの口コミを見る

「印字」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
...黒→見た目0%という感じです。100%黒の文字でもなぜか網点状態で出るため、文字すべてがかすれがちです。10ptの文字ですら、読みにくいです。ヘルプにある、色が薄い場合の対応策として、カートリッジを振ってはみたものの、現状は変わりませんでした。プリンタの出力設定で濃度をかなり濃くしてようやく黒くなりますが、それでも100%黒には程遠いです。

出典: https://www.amazon.co.jp

印字の濃さの設定を「+8」にしても再起動後は「0」になっている。価格ドットコムをみても、同様の不具合は生じているので、修理又は交換を希望します。

出典: https://review.rakuten.co.jp

若干印字が薄いので、濃度+3程度に設定した方が 見やすいかもしれません。

出典: https://www.amazon.co.jp

「wifi接続」に関するユーザーの反応 まとめ
実際の口コミ
wifiの接続がうまくいかないのか、立ち上がりが必ずエラーがでます。電源を入り切りをし、パソコンの再接続をしたりして、何回かやっているとつながります。なぜなのかがわかりません。

出典: https://www.amazon.co.jp

期待していたWiFi機能ですが、ダイレクトプリント風ではなくルータ必須系なのが残念。クラウドプリントなどを利用し、どうにか活かしたい。だれかヒントを!

出典: https://www.yodobashi.com

大失敗をしてしました。WIFI接続で、IPADからの印刷が可能と有ったので、てっきりAirPrintに対応していると思ってしまいました。これに対応していないと、APPL機器からの印刷が不便。CANONのアプリのダウンロードが必要です。私の確認ミスですが、この機器を買って大失敗。

出典: https://www.amazon.co.jp

タイプ
モノクロレーザー
インク形状
トナー
インク色数
-色
カラー印刷速度/分
-
液晶モニタ
-
複合機(多機能プリンタ)
-
モバイルプリンタ
-
最大用紙サイズ
A4枚
最大給紙枚数(普通紙)
150枚
スマホ対応
Wi-Fi Direct対応
-
NFC対応
-
機能
-
接続インターフェイス
USBUSB2.0無線LAN(Wi-Fi)
その他機能
ネットワーク印刷
ブラザー工業(Brother Industries)

モノクロレーザープリンター HL-L2460DW

毎分約34枚(※)の高速プリントに対応

モノクロで1分間に約34枚(※)の高速プリントが可能で、起動もスピーディーなモデルです。A4サイズにおいては自動両面プリントに対応しており、紙の節約になります。

 

また、無線LANは5GHz帯を使用でき、2.5GHzの電子レンジやテレビと干渉せずに高速通信が可能です。コンパクトサイズのため、自宅や狭めのオフィスでも省スペースに設置できます。

 

※ 用紙サイズはA4。標準用紙トレイからの場合。用紙サイズやデータ量により遅くなることあり。

タイプ
モノクロレーザー
インク形状
トナー
インク色数
カラー印刷速度/分
液晶モニタ
複合機(多機能プリンタ)
モバイルプリンタ
最大用紙サイズ
A4
最大給紙枚数(普通紙)
251枚
スマホ対応
Wi-Fi Direct対応
NFC対応
機能
自動両面プリント
接続インターフェイス
USB(Hi-Speed USB 2.0)・有線LAN(10Base-T/100Base-TX)・無線LAN(IEEE802.11 a/b/g/n)
その他機能
キヤノン

モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw

楽天 での評価

4.5
20件の評価

最小A6サイズにも対応

最小でA6サイズのプリントにも対応するため、小さいサイズの領収書や納品書もプリント可能です。A4片面毎分29枚(※)の高速印刷を行え、ファーストコピーも5.4秒以下とスピーディー

 

セキュリティ対策も備えており、データを安全に管理できます。スキャン機能も備えながら比較的手頃な価格でコスパがいいモデルです。

 

※  A4片面等倍時。普通紙、同一データを連続印刷した場合の速度(コピーは原稿台使用時)。はがきや小サイズ紙など、用紙の種類・サイズ・送り方向などによっては印刷速度が低下。また連続印刷時に、複合機本体の温度調整や画質調整のため動作を休止もしくは遅くさせる場合あり。

タイプ
モノクロレーザー
インク形状
トナー
インク色数
カラー印刷速度/分
液晶モニタ
複合機(多機能プリンタ)
モバイルプリンタ
最大用紙サイズ
A4
最大給紙枚数(普通紙)
150枚
スマホ対応
Wi-Fi Direct対応
NFC対応
機能
自動両面プリント
接続インターフェイス
USB2.0High-Speed、100Base-TX/10Base-T(IEEE 802.3準拠)、IEEE 802.11b/g/n(2,412~2,472MHz)
その他機能

レーザープリンターの比較一覧表

商品画像
メーカー
キヤノン (Canon)
ブラザー
ブラザー
キヤノン
ブラザー工業(Brother Industries)
キヤノン
商品名
Satera MF232w
DCP-L2550DW
HL-L2330D
LBP6040
モノクロレーザープリンター HL-L2460DW
モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw
説明
コンパクトでも早くてきれい!置き場所問わずの高性能複合機
最大50枚連続コピー可能のADF搭載!A4モノクロ複合機
トナーとドラムが分離、コスト削減につながるプリンター!
業界最小クラスの省スペース設計のコンパクトプリンター
毎分約34枚(※)の高速プリントに対応
最小A6サイズにも対応
リンク
解像度
600dpi
インク色数
1色
-色
-色
-色
タイプ
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
モノクロレーザー
インク種類
-
消費電力
-
幅 x 高さ x 奥行き
39.0x31.2x37.1cm
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 解像度 インク色数 タイプ インク種類 消費電力 幅 x 高さ x 奥行き
1
キヤノン (Canon)
Satera MF232w
16,360円
コンパクトでも早くてきれい!置き場所問わずの高性能複合機
600dpi
1色
モノクロレーザー
-
-
39.0x31.2x37.1cm
2
ブラザー
DCP-L2550DW
最大50枚連続コピー可能のADF搭載!A4モノクロ複合機
-色
モノクロレーザー
3
ブラザー
HL-L2330D
トナーとドラムが分離、コスト削減につながるプリンター!
-色
モノクロレーザー
4
キヤノン
LBP6040
業界最小クラスの省スペース設計のコンパクトプリンター
-色
モノクロレーザー
5
ブラザー工業(Brother Industries)
モノクロレーザープリンター HL-L2460DW
12,498円
毎分約34枚(※)の高速プリントに対応
モノクロレーザー
6
キヤノン
モノクロレーザビームプリンタ複合機 Satera MF272dw
11,848円
最小A6サイズにも対応
モノクロレーザー